070-4222-8355

ブログBlog

Blog

070-4222-8355

営業時間

9:00~17:00
※木曜14:00~

定休日

水曜・木曜午前・日曜

Home > ブログ > 産後の腰痛はこの動作が出来れば、改善できる!

産後ケア

産後の腰痛はこの動作が出来れば、改善できる!

こんにちは。

 

熊谷市のマタニティ&

産後の整体に特化した

女性専門整体院、

見晴みつば整体です

 

辛い産後の腰痛。

 

痛みを我慢しながらの

子育ては、ママさんにも

お子さんにも悪影響です。

 

実は、「ある動作」

が正しく出来ていると、

腰にかかる負担を

劇的に減らすことができます。

目次

ある動作とは「前屈」

 答え合わせからしていきましょう!
腰痛に効く、ある動作とは「前屈」です。

なぜ、前屈が腰痛に効果的なのでしょうか。

また、「前屈」といっても、
腰痛改善のための前屈には、
少しコツがあります。

産後は、股関節が内旋する

 妊娠中の、重心バランスの変化によって、
産後は、股関節が内旋(内側を向く)
しています。

(詳しくは、下記ブログをチェック)

 股関節の特徴として、曲げる時には
外旋(外を向く)動きがセットになります。

 ところが、股関節の内旋状態が
クセになってしまっていると、
上手く股関節を曲げることが
出来なくなります。

体幹のインナーマッスルは弱くなる

 産後の変化の大きな特徴に
「体幹のインナーマッスルが弱くなる」
というものがあります。

 本体、前屈・後屈・ひねりの動きの
中で、腰にかかる負担を
体幹が支えてくれます。

 体幹が、上手く働いていないと、
動作の度に、腰椎に必要以上の重さが
かかるようになります。

 体幹が使えない状態というのは、
腰の骨、腰椎に負担をかけるのです。

正しい「前屈が出来なくなる」

 股関節が内旋氏し、上手く曲げることが
出来なくなる。

 体幹が弱って、腰椎に負担をかける。

 この2つの変化によって、正しく出来なくなる
動作が「前屈」なのです。

正しい前屈をしてみよう!

 正しい前屈動作ができているか
チェックしてみましょう。

まずは、いつも通り前屈

 比較も大事になるので、
まずはいつも通り「前屈」
してみてください。

 この時点で、産前に比べると
うんとカタくなっている人も
珍しくありません。

 感覚的なカタさと、
地面からの指先の距離、
膝の伸び具合、
つっぱっている場所など
確認してみてください。

 腰の痛む方は、無理しないで
ください。ここまで曲げたら痛い
で止めていただいてOKです。

次に「股関節を曲げる」前屈

 こちらは、いつもと逆のステップで
前屈していきます。

 膝を曲げた状態で、
手のひらを床にべたりと
つけます。

その状態で、
お腹と、ももの前をくっつけます。

 お腹とももを離さず、
お尻を上に向けて持ち上げていくように、
膝を伸ばしていきます。

 これが、股関節を意識した
前屈です。

 いかがでしょうか。
先ほどの前屈より、やりづらい。
カタくなった。と感じる場合、
股関節がしっかりと使えていません。

毎日取り組む時の注意点

痛みのない範囲で続ける

 カタい!と感じた方は、
痛みのない範囲で、毎日少しずつ
続けられると、効果的です。

この体操の場合、痛みを
我慢すると完全に
逆効果になってしまうので、
必ず、痛みの出る前で止めてください。

息を吐きながらやる

 もうひとつ、とても大切なポイントが
「息を吐きながらおこなう」ということです。

 出来る方は、息を吐いてる最中は
お腹を凹ませるようにしてください。

 これによって、体幹が安定して、
より股関節にフォーカスすることが
出来ます。

 吐くことに意識しすぎて、
途中、息を止めないように気を付けましょう。

シェアするShare

ブログ一覧