070-4222-8355

ブログBlog

Blog

070-4222-8355

営業時間

9:00~17:00
※木曜14:00~

定休日

水曜・木曜午前・日曜

Home > ブログ > 産後1日目から始めたい!絶対に欠かせない産後ケア

分子栄養学

産後1日目から始めたい!絶対に欠かせない産後ケア

こんにちは。

熊谷市のマタニティ&

産後の整体に特化した

女性専門整体院、

見晴みつば整体です

 

よくあるお問い合わせのひとつに

「産後〇ヵ月ですが、もう骨盤矯正

出来ますか?」というものがあります。

「いつから産後の身体をケアするか」

は、ママさんの関心のひとつだと思います。

そんな中で、退院されたら産後すぐにでもはじめて

欲しいケアがあります。

今日はその産後に欠かせないケアについてお伝えします。

目次

産後1日目からはじめたい産後ケアはズバリ!【栄養補給】

 出産直後から始めたいケアは、ズバリ
【栄養補給】です。

骨盤矯正や腹筋運動じゃないの?
と思った方もいるかもしれませんが、
【栄養を摂る】ことは
この先のケア、全ての土台になります。

お産はフルマラソン

 よくお産はフルマラソンに例えられます。

これは1回の出産で消費するカロリーが
約2000kclで、大まかにフルマラソンで
消費するカロリーに近いからだそうです。

・・・壮絶ですよね。笑

当然ですが、フルマラソンを走った後には
しっかりと栄養補給をしてあげないと、
身体は回復していきません。

特に、産後はマラソンの後と違って
直後から睡眠不足になることが
ほとんどです。

より一層「栄養面」に気をつかって
身体を回復させてあげる必要があります。

産後は貧血からスタート

 加えて、出産ではたくさんの血液を
失います。

出産時の出血量や、妊娠中の貧血の有無にも
左右されますが、多くの場合、
産後は潜在的な「貧血状態」から
スタートします。

 産後にしっかり血液が
作れるように、「栄養面」から
ケアをしていくことが
欠かせません。

母乳で削られる筋肉

 完全母乳や混合育児の
場合、産後から授乳が始まります。

母乳の材料は「たんぱく質」なので
たんぱく質の不足や栄養状態のが
悪化すると、自分の筋肉の
分解が始まります。

母乳育児は痩せる!と
思われがちですが、
筋肉を分解していくと
代謝が落ちていきます。

なので、この時期に栄養が足りないと、
スルッと体重が落ちる一方で、
授乳が終わった後に
リバウンドしがちです。

 産後で傷ついた身体の
修復にも使われるので、
産後ケアの一環として
積極的に摂る様にしましょう。

産後すぐから積極的に摂りたい栄養素

 ここからは、特に積極的に
補給したい栄養素について
お話ししていきます。

 今回は、産後特に栄養需要が
増える3つの栄養素についてお伝えします。

たんぱく質

 何と言っても、身体の材料・母乳の材料に
なる「たんぱく質」は欠かせません。

産後すぐから多めに摂るように
しましょう。
(毎食手の平1枚分+αが目安)

 急に量を増やすと、消化に
負担がかかってしまい、
お腹の調子が悪くなる可能性があります。

お腹の様子と相談しながら、
少しずつ量を増やしたり、
消化に良い、スープの形で
摂るのがおススメです。

鉄分

 貧血対策に「鉄分」も
欠かせません。

植物性のものより、
動物性の鉄の方が
吸収しやすいという特徴が
あります。

 鉄分豊富な食材の代表と言えば
レバーですが、苦手な方は
サプリセントで補っても良いと
思います。

 ただし、身体に傷や炎症がある時に
鉄を摂りすぎると、身体の中で上手く
利用されません。

サプリに頼る場合は、予後が落ち着いて
子宮の回復や、帝王切開の傷が
治ってから使うようにしましょう。

ビタミンB群

 ビタミンB群は抗ストレスホルモンを
出すために大量に必要なビタミンです。

産後は、傷の回復、睡眠不足、生活環境の
変化に対応するために、身体に大きな
ストレスがかかります。

このストレスに対抗するために、
B群はたくさん摂っておきたい
栄養素のひとつです。

 また、疲労の回復やメンタルの安定にも
欠かせません。

産後の極度の疲労感や、うつ状態を
避けるためにも、とても大切です。

食べる事=身体をケアすること

 いかがでしたでしょうか。

 産後ケアといと、どうしても
産後の骨盤矯正やストレッチ、
骨盤底筋のトレーニングに
意識がいきがちだと思います。

私もキチンと勉強をするまで、
そう思っていました。

ですが、今では「筋肉」や
「骨格」のケアの土台に
「栄養」のケアがあると
考えています。

 産後の身体をケアしよう!と
思ったらぜひ、しっかり食べる事!から
始めてみてください。

シェアするShare

ブログ一覧